米サンフランシスコに、卒業生がグーグルやフェイスブックなどから引き合いが殺到する学校がある。
その名は、ホルバートン・スクール(Holberton School)。
ソフトウェアエンジニアを育成するいわば専門学校だが、そこには教科書もなければ教師もいない。それどころか、入学金も学費もない。
その名は、ホルバートン・スクール(Holberton School)。
ソフトウェアエンジニアを育成するいわば専門学校だが、そこには教科書もなければ教師もいない。それどころか、入学金も学費もない。
必要なスキルは、現在進行中のプロジェクトに参加することで、アウトプットと同時に学ぶ。
分からないことがあったら、各生徒に付く「メンター」に聞く。
必要なスキルは、現在進行中のプロジェクトに参加することで、アウトプットと同時に学ぶ。
分からないことがあったら、各生徒に付く「メンター」に聞く。
このホルバートン・スクールのような場を岐阜にも作りたい。
企業のプロジェクトで学びながら、若い子たちの柔軟な発想を実現可能なものにしていく仕組みを作る。考えるだけでとってもワクワクします。
The following two tabs change content below.

右高英一
代表 : 合同会社ハイライトオフィス
岐阜市のながらSTEAM LAB代表の右高(ミギタカ)です。4歳〜中学生の創造性を育むSTEAM教育を実践。ロボットプログラミング教室、こども絵画造形教室、eラーニング学習塾を運営。また、長良川リバースケープLLPのメンバーとして地域活性化をする&n(アンドン)という長良川を楽しむ拠点も仲間と運営しています。ニックネームはミギー。

最近のコメント